2011年8月31日水曜日

インド式結婚式前夜祭



昨日の夕方、コーヴァラムの友人の大家さんの姪っこさん(説明長っ!)の結婚式前夜祭(のようなもの)に行って来ました。
招待状までいただいていたのですが、全部マラヤラム語のため、結婚式がいつなのかも寸前までよくわからず(8月30日、31日と両方とも書いてあるんですよ~)、友人が「30日はアッパムとチキンが食べれるって大家さんが言ってたよ」と言うので、例によって食い意地張らせて30日の昨日行って来ました。

本番は今日31日だそうです。昨日はお嫁さんしかいず、花嫁衣裳も着てなかったので本番も見たかったのですが、今日は先日こてんぱんにやられた取引先に闘いを挑みにいかねばなりませんので、残念ながら断念。

インドの結婚式は大変ですね~。昨日はただただ知人にご飯をふるまったんだと思いますよ。大きいホールを借りて、おそらく食事はケータリングサービスで。花嫁さん自ら入り口に立ち、キャンディを配りながら来客に挨拶。ビデオ撮影まであり。



ホールには長いテーブルがダーっと並んでいて、人々は思い思いに椅子に座り、ケータリングサービスの人が食事を配り、皆思い思いに食事をいただき、さくっと立ち去っていく。

なんか面白いですよね。

その場はお嫁さんとコミュニケーションをとるための場でもなく、そこで顔を合わせたもの同士がお喋りするでもなく、言ってみれば招待客のお腹を満たしてあげる場所。

チキンカレー、とろっとろで美味しかったなぁ。うっかりしていたらアッパムのおかわりを入れられ、更にグレイビーを追加され、食べ終わったときには満腹でした~。
(なのにその後ビール飲みに行っちゃった^^)

北の結婚式はホント呆れるほどすごいですけど、夜中じゅうガンガンに音楽かけてダンス大会だったり、みんな泥酔するし、爆竹ならすし、、、新郎なんて文字通り白馬に乗ったりしちゃうんですからね^^;
南は比べれば全然大人しい。それでもインドの結婚式は独特な行事ですよね。

私はいつも切なくなる。

もう彼女の人生は彼女のものではなくなった・・・

そんな気がしちゃうから。

あるインド女性は言ってました。

「インド人と結婚するのはやめなさい。もし旦那さんのお母さんと気が合わなかったら、それこそあなたの人生は地獄よ」と。

あ~おそろしい。。。

それにこっちではお嫁さんのほうが結婚のための支度をすべてするらしい。
なので女の子を持つ親はお金がかかってどうしようもないらしい。
妊娠した時点で女の子とわかると中絶する人もいるとか。問題だよね、これ。
うちの大家さんも年頃の娘が二人いて頭を抱えていた。

ま、どこの国でもどんな文化でも結婚生活はいろいろありますわな。


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月30日火曜日

美味しいチャイを入れるには...



ご家庭でチャイを作って飲んでいる皆さん、納得のいくチャイを作れていますか~?

まずはじめに基礎知識として・・・

日本のインド料理店ではシナモンやカルダモンetcが入ったチャイを出す店が多いので、
「チャイ」=「スパイシーなミルクティ」と思っている方が多いのではないかと思うのですが、
インドではスパイス入りは「マサラチャイ」
「チャイ」はただのミルクティです。

そして基本的に茶葉は「アッサムティ」、水と牛乳の割合は1:1です。

日本ではコックリしたチャイが好まれているようなので、インド料理店でもミルキーなチャイが多いですが、それに比べるとインドのチャイはあっさりです。
でもローカルな店は最初から砂糖が入ってるんで、それを日本人があっさりと思えるかどうかは・・・チトわかりませんが^^;

インドでも北と南では家庭レベルでは若干違う気もします。北では一度にサーブする量は少なめ、だけどチャイそのものは甘いし濃いめ、南は一回量はグラスでもカップでも並々、チャイはさらっとタイプ、な気がします。

そして私の好みはちゃんと紅茶のコクとミルクのコクがでていて、そこそこ甘いのが好きです。

ローカルなチャイ屋がそんなチャイを出します^^
なぜローカルなチャイ屋が美味しいのか、私なりの分析ですが、チャイ屋はお客が途絶えないのでいつも熱くキープしているので、その間にいい感じに紅茶とミルクが馴染んで、それがコクとなるんだと思うんですよね。濃くなくてもコクがあるという、絶妙な感じ^^

えらく前置きが長くなりましたが、ではでは、どうやって自分好みのチャイを作ればよいのかというと・・・

私の場合、住む場所が変わると好みのチャイを作れるようになるまでに多少の日数を費やすことになります。

なぜなら、鍋、茶葉、牛乳によってどのくらい煮ればどのくらいの味になるかが変わってしまうからです。

わかりやすい例として、今現在のお気に入りチャイの加減をご説明^^

今の借り物鍋はすぐに水が蒸発していきます。なのでグラス一杯のチャイを作るために、水をグラス8分目、牛乳を8分目、使います。

水が沸騰したら茶葉投入。コロコロのアッサムティが香り・味ともに一番ですが、南は一般的じゃないようです。南で普通に売ってるものでは今のところ「Red lavel」が美味しいかな。もしかしたらこれは「アッサムティ」という名前で売ってないだけでアッサムティの細かいやつかもしれない。

で、わたしは次に砂糖を入れてしまいます。このタイミングで砂糖を入れると甘味のコクも全体に行き渡ります。私の甘味感覚では小さじ山盛り一杯くらいかな~。

馴染んだ頃に牛乳投入。一度沸騰したら火を小さくして、そのままグラス一杯の量になるまで煮る。

できあがったらチャイポットに入れて、少し高い位置からグラスに注ぐ。

するとチャイ屋のように泡だって、温度もいい感じに冷めるというわけです。


こんな風に10分くらいかけて作ったチャイを、1分くらいで飲み終えてしまう私。
儚いシアワセタイムでございます~^^;


いつもアリガトウ♪
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月29日月曜日

日本の駐在の方現る☆素敵☆



今週は心が揺れる出来事が多かったな~、先週の日曜日は何してたっけ?
・・・なんて考えてたら・・・思い出したわっ!!

先週の日曜日の朝、『Beatles』という海辺のお店でデリーから遊びにいらしてた日本人の駐在の方にお会いしたの!
お会いした、っていうか偶然日本人同士が同じ店に同じタイミングで行ったってだけの話なんですが・・・^^;

その日はトリヴァンドラムの友人が前日からコーヴァラムビーチに宿泊していたので、朝ヨーガのクラスに出て、その後日常使いにはちょっと高いのでめったに行くことないBeatlesに朝食を食べに行ったのでした。

このお店は夜は酒場になるんですが、2階のお店なので朝は海を見渡せてとっても気持ちいいんです~。

さてどこに座ろうかな~と席を見渡すと日本人らしき姿が。
コーヴァラムビーチは日本人あまりいないので気になっちゃうんですよねー。

で、手を洗いに行った帰りにチラっと見てみたら、あちらもチラってな感じで目が合いました。

「日本の方ですか?」というと、爽やかな笑顔で「そうです」と、テーブルの上に伏せてあった読みかけの日本語の本に視線を動かし「ね?」という感じで微笑んでくださいました。

なんなの?この爽やかな感じ? きらら~ん☆

月曜がインドの休日で3連休になったので遊びにこられたそうです。

ファッションも爽やか!!

帰り際には「では」とちゃんと声をかけてくださって・・・楽しんでくださいねって。

こういうの大切にしよーよっ!!

と、声を大にしていいたくなったね。誰にかわかんないけど・・・インド全般に??


この控えめだけど相手を尊重するという大人の隠れ技☆☆☆
あ~あ、インド人といるとこの技の存在忘れちゃうよねーーーーー。

もうこの2日間でインド人の悪口は言い尽くしたから言わないけどさ(笑)

変わりに言おう。
日本人のジェントルマンは本当に素敵♪♪

ちなみにこちらで食べた朝食はこちら


食べかけですみません。途中で写真撮ってないことに気づいたもんで。
写真見て、これ自分ちの朝ごはんだっけ?と思ったくらい普通っぽいよね。
だけど案外高かった140ルピーとかだっけ?もっとかな?
コーヒーは最初からミルクも砂糖もたっぷり入ってます~。日本の缶コーヒーのように甘いです~。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月27日土曜日

今日だけは言わせてくれ、インド人の悪口

インドに住まわせていただいて、笑顔もいただいて、美味しいご飯も食べさせていただいて・・・
いつも感謝しています。

特に見知らぬぶっきらぼうなおじちゃんなどは、この南インドにおいては大好物でございます。
何度ぶっきらぼうに親切にしていただいたことでしょう。

そう、本当に親切な人はたいてい寡黙でぶっきらぼう。

べらべらべらべら調子のいいこと喋ってくる奴は、ある時立場が不利になると今度は隣の人にニコニコして、どうでもいいことをべらべらべらべら話し出すよ、見ててごらん。


昨日は病み上がりの重たい体をイングリッシュメディスンで強引に回復させ、仕事の為に出かけていきました。

道中もいつものリクショーマンに20分も待たされ「すぐに来れないんなら、最初に私が電話したときに行ってくれ。」と言ったのですが。。。

取引先では全く同じ種類の、もっと強烈なヴァージョンが待ち受けていて・・・今回はKO負けですよ。もうビックリ。あり得ねーー。

簡単に言うと注文しておいたものが金曜日には全部できるというので、前日にも「全部できてるんですね?」と確認した上で取りに行ったわけです。
なのに「注文の品物は今祭りで作れないから」とワケのわかんない理由で、なんと勝手に違う素材で作られていた!というのがまず一つめ。
「サイズが一目瞭然、全然違うじゃん!」というのが2つめ。
「できてねーじゃん!今作ってんじゃん!」というのが3つめ。
極めつけは私がオーダーした分を昨日全部売ってしまったと。。。。。意味わかんなくて吐きそうです。。。。。

「聞いてくれ、昨日日本人の男の人がきて30枚買ってったんだよ。」と。

それがどーした?何の言い訳?どーして私の分をキープしておかないの?


「とにかくいいから私のオーダーした分を全部見せてよ!」


と言う私の言葉は何度無視されたことでしょう・・・・・。


彼らにとって都合のいいことにもう一人居たフランス人のお客に、そこにいた全員が接客しだした。

一人の客にどうして3人も必要なのよ!!
怒っている私に関わりたくないから逃げているんです。
わざと忙しいフリをして、フランス人と大きな声でさも大変なことをしているというフリ。

ミエミエなんですが。

でもこの時私は通常よりかかっている納品を待っていただいていたお客様に、また更にお待たせしなければいけないショックと、病み上がりの体調と、彼らのあまりにも誠意の無い姿に、闘う気力を失い椅子に座ってしまいましたよ。

どうして私来る前に言わないの?
あなたは全部できてるって言ったのよ、それも昨日までそう言ってたのよ!
どうしてできない注文を受けるの?できないならその時にできないって言って!今じゃなくて!

この事態を想像できなかった私にも非はあるかもしれません。

でもなんでおまえが「今回は両方悪かった」と言うんだっ!! おまえの言うセリフじゃねーよ!!


全員とは言いませんが、インド人は自分の非を認めない人がほとんどです。心の中では自分の誤りに気づいているかもしれませんが、それを相手の前で認めるインド人は稀です。

話がズレようがズレまいがおかまいなしに、自分の正当性を喋りまくります。

インド人ってよく喋る人が多いでしょ?
交渉上手が多いでしょ?

常に自分を正当化するために頭を回転させ、口を回転させてきた賜物だと思いますよ。

私は北にいた8ヶ月くらいの間にヒンディ語の「ごめんなさい」を一度も聞いたことがないので、その言葉を学べませんでした。
そのくらいインド人は謝らない。

それに比べてこの私、自分がこんな目に遭っていながらも「あのフランス人の前でワーワーギャーギャー言ったら、彼らの顔つぶしちゃうよな」なんて気を遣ってしまい、どんだけ日本人なの~~~!!!

でもそんなこと思っていたら自分が潰されることを学んだ!!

なんだかんだ言ってインドは面白いよ。頭にくることも多いけどまた立ち向かっていく気になれる!!

日本の問題はもっと陰湿だもんね。インドで日本の陰湿さを感じたりすると、嫌さもひとしお。

結局はI LOVE インド^^ 愛があるから悪口も言うのですよ~^^


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

ビーチ沿いレストランで飲むフレッシュフルーツジュース



コーヴァラムビーチ沿いはレストランがずらり~んと並んでいます。

メニュー構成もお値段も、まぁだいたいは似たり寄ったり・・・なので、どこに入るかは「ここの○○が好き」とか「ロケーションが好き」とか「店の人がいい人」とか、そんな感じで決めることになります。

旅行者で来ていたときは毎食レストランだったし、ビーチの近くのお店で食事をしていましたが、生活者になってからはビーチ沿いのレストランで食事をすることはめったになくなっちゃいましたね~。

友達とお茶するか、いい気分になる必要のある時は海の見えるお店に行きますが、生活者にとってはビーチ沿いレストランは普通にする食事の3倍くらいするのでお贅沢なのです~^^;

でもでも、この時期ヨーロピアンのツーリストが多いので彼らがゆったりとレストランでビール飲んだり食事をしてたりするのを見ると「気持ち良さそうだな~」と思う。

昨日は風邪の前兆で体が弱ってたんでしょうな。海辺を歩いてたらフレッシュフルーツジュースを欲してしまい、通りがかりの「coconuts grove」でパイナップルジュースを飲みました。
60ルピー。だいたいフレッシュフルーツジュースはこのくらいの値段です。
私はパイナップルかパパイヤが好き。フルーツそのもの100%なのでハズレなく美味しいです^^

さくっと飲んで、さくっと店をでようとして100ルピー渡したら「サンキュー」と言って40ルピーをチップとしてポケットに入れるつもりになりやがりましたので、ただジュースを運んできただけのくせに何事?私5分しかここにいませんが。と、せっかくのビーチ沿いで嫌な気分になっちゃいましたわよ。なのに10ルピーあげちゃった弱っていた昨日の私。


いつもアリガトウ♪
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月26日金曜日

j自慢じゃありませんが・・免疫力低下中

わけわかんない吹き出物ができた・・・

風邪ひいた・・・

ストレスはたちまち免疫力をおとすということを只今身をもって学習中。


今、ホットはちみつレモンでも作って飲もう、とキッチンに立ったら、
キッチンの向こうから大家さんが(大家さんからウチのキッチンは丸見えなのよね)
「鼻は大丈夫?熱は?」と心配してくれた。ウレシイ。。。
「へーーーくしょい!!!」と喉まで痛くなっちゃうくらいデッカイくしゃみをしていたので丸聞こえだったのねん。


まぁ、ただでさえビジネスとなれば・・・

ただでさえ一人で外国に住むとなれば・・・

そりゃ~色々あるのはわかってますが・・・

ここはインド。

「意味わかんねぇ」っていうつまんないことが起こりすぎる。

つまんないことも度重なればでかいストレスになるんだな、これが。

インド人に限らずですけどね。。。


ま、ストレスになっちゃうのも修行が足りんということですよ。
いつか心の平安が訪れるその日まで、学び学び。 ^^;


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月25日木曜日

インドでビーフを食べた



「ビーフフライを食べてみたい」というゲストさんのご要望にお応えして“美味しいビーフフライを食べれるお店”に行って来ましたよ。

トリヴァンドラム駅の近くの『Chola international』という、レストランとBARがミックスしたようなお店です。昼間から店内は暗くムーディな感じ。でもファミリー向けという・・・何とも不思議なレストランですが、キレイだし、上品だし、悪くないっすね^^
外観はこんな感じです ↓



インドじゃ珍しいくらいキリリと冷えたうまいビールを飲ませてくれるお店でもあります^^
ビールを頼むとナムキン(南じゃ何と言うのかな?インドのスナック菓子)もついてくる^^

そうそう、話をビーフフライに戻しましょう。

インドとビーフが結びつかない方も多いでしょうが、南はクリスチャンが多いので案外普通にビーフがあるんですよね~。村のそこいらの小さい店でもビーフカリーの日とかあるし。
でも私にとってはこの日がインドでの初ビーフでした。

ビーフフライとチャパティとビール。いい組み合わせでしょ^^

美味しいですよ、超スパイシーでビールと相性良し☆

でもね、日本の牛肉料理を知っている日本人にとってはどうなのかな~。
だって日本の牛肉ってほんと美味しいもんね。

私、特に肉好き人間ってわけじゃないし、肉ランキングでは牛肉は上位にこないんですけど、それでも日本の牛肉はきっとかなりのレベルなんじゃないかと思う。
インドの牛肉、固いよね??
やっぱインドで肉食べるならチキンがインドの実力見せてくれる気がします^^ 私はマトンも結構好きですけど。

でもインドでしかビーフを食べたことないインド人にとってはこの固さは気にならないようで、
今日一緒に仕事をしている旅行会社にいたら、イタリア女性の長期滞在のお客様がみえて、
「今、毎日トリートメントしてるんだけど、どんどん痩せていくのよー。ドクターがプロテインをとれっていうんだけど、インドはその場で動物をカットするんでしょー。そんなの見たくないわー。私どうすればいいのかしらー」などと言っていたのですが、それに対してインド人は「ビーフはその場でカットしないけれど、フレッシュで美味しいのが食べれますよ」と。
「どこで買えるの?」
「この近くで買えますよ」
「でも固いんじゃない?」
「いやいや柔らかいですよ。とても美味しいですよ。」と。

余計なことは言いませんでしたが、内心「固いよー」と思っていた私です。

あれ、話がそれちゃいましたが、このお店、いいミールスだしますよ^^



ちゃんとバナナの葉の上にこ~んなにゴージャスに☆
これにフィッシュカレーがついて、ヨーグルトもついて、途中でサンバルとラッサムもきて・・・

ただ暗い店内でこれを食べるのが、な~んか雰囲気でないよね^^;

でもまた行きたいお店^^ お酒飲みながらまともにお食事するならここがいいな~。

ソフトドリンクなども頼んで、一人200ルピーくらい。なかなかのお値打ち価格だと思います☆


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月24日水曜日

今日「母の誕生日」に「祖母の葬儀」

今日8月24日は母の誕生日。インターネットでケーキを手配していたので「今日の夕方届くと思うけど、もし届かなかったらおしえてね」なんて呑気なメールを今朝母に送りました。

すぐに帰ってきた返信には・・・

「○○(弟の名)からのメール見てくれた?今、四ツ倉に来ていておばあちゃん(母方)の葬儀です。これから納棺です。」と。

・・・・・・・・。

3日くらい前から2通くらいdocomoケータイにメールが届いていたのは知っていたけど、ちょうどカードを利用したタイミングだったので引き落としのお知らせだと思って開けてみなかった。

確認してみると8月21日のメールに弟から

『今朝、四ツ倉のおばあちゃんが亡くなりました。こちらのことは心配要らないですからね。ご冥福をお祈りください』 と。

翌日の母からのメールでは

『今、四ツ倉にいます。おばあちゃん綺麗な顔してたよ。明日火葬します。』と。

おばあちゃん、100歳でした。


今はおばあちゃんが旅立ってしまったことを知ったばかりで、心がポカンとしてしています。

でもおばあちゃんのこと、胸に刻むためここで少しだけその素晴らしい生き様をお話したい。

おばあちゃんは“あの”福島県いわき市に住んでいました。いわき市の四ツ倉町、海のすぐ近くです。
おばあちゃんの家は高台にあり、子供の頃夏休みにおばあちゃんの家に遊びに行くと、海を見渡せる庭から、双眼鏡で海を見て喜んでいたものです。

おばあちゃんは若い頃に夫を亡くし、その後女手一つで5人の子供を育ててきました。
その働きっぷりはハンパなもんじゃなく、駅のキオスクを長年一人で任され、家も建て、100歳まで大きな病気もせず、100歳になっても子供達全員にに小遣いをあげ続ける、ほんとにスーパーウーマンでした。

おばあちゃんが生涯スーパーウーマンでいられた秘訣は、実はシンプルな暮らしの中にあったのだと思います。

私が小学生だった頃から何十年もおばあちゃんは毎日規則正しい暮らしを当たり前にしていました。

毎日NHKのラジオ体操が始まる前にはきちっと着替えて、髪をまとめ、畳にお茶ガラをまいて箒で掃き掃除。そしてお仏壇をきれいにしてご飯をお供えします。お掃除がすむと日本茶を入れて一休み。それから朝食を作ります。
食事はお魚とお野菜の和食。海の町なのでお魚はいつも新鮮です。

元気でいられるのは神様、仏様のおかげだと必ず言っていたおばあちゃん。

人に与えて、与えて、与えて生きてきたおばあちゃん。


おばあちゃん、私はあなたの孫であることを誇りに思っていますよ。
皆がおばあちゃんの生き方に感動していますよ。

ありがとう。私はおばあちゃんの生き方を胸に刻んでこれから強く生きていく。
カッコイイ!おばあちゃんは私の憧れです。

関東大震災、第2次世界大戦を生き抜き、そして世にも悲惨な今回の東日本大震災の一番の被害の地で被災経験まですることになってしまったその人生。。。私には言葉がありません。


おばあちゃんのことが大好きだった私の母。
どれ程悲しんだんだろう。。。

そんな母も今日77歳の誕生日を迎えました。

誕生日と葬儀が同じ日になるなんて、何か意味があるのかもしれないと思っちゃうね。

私はこの二人のスーパーウーマンの血を受け継ぐ女の一人として、私も強く生きていけるのだと信じて、これからは空に、海におばあちゃんを感じて生きていこう!!!

おばあちゃん、お疲れ様でした。

どうか安らかにお眠りください。


そしてお母さん、お誕生日おめでとう。これからの人生が穏やかでありますように。


いつもアリガトウ^^
  ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

思考のちから

「思考」が人間形成や人生にどれ程大きい影響を与えるか、そのからくりをご存知の方は多いと思います。
自己啓発本なんかは表現方法は違えど、言ってることはほとんど思考についてですよね。

恐らく「思考」たるものがどれだけ偉大なパワーを持っているか、真剣に自分の人生と向き合って生きている人ならある時必ず気がつくと思います。

たとえば、気分が明るくハッピーなときは何もかもがうまくいくような気がするものです。
そんなときは本当に何もかもがうまくいっちゃったり。。。

病気の時に病んだことばかり考えていると治るものも治らないとか。。。

自分の気持ちが欲にまみれ、人をだますようなことばかり考えていると、いつの間にか自分の周りには同じような人ばかり集まっていて、自分がだまされてしまうとか。。。

喜んでいる人、幸せそうな人と一緒にいると自分も元気になったりとか。。。

「思考」「思い」は人の気分にまで影響するっていうことですよね。


私の大好きなスワミ・シヴァナンダ様も言っています。

『考えは人を表す』

『人は思考によってつくられる、考えているものに人は成る』

自分が強いと思えば強くなるし、弱いと思えば弱くなる。馬鹿だと思えば馬鹿になる。自分が考えているものになるのであるから、自分で自分の性格をつくっているのだ。と・・・。

なのでネガティブになっている自分に気づくと「こりゃイカンぞっ!!」とアセるわけですよ。
こんなこと考えてたらその通りになってしまうーーー!!とね。

なんだかよくわかりませんが、昨日は泥のように疲れていて、腰とかも痛いし・・疲れが溜まっていたのと、睡眠が不安定だったのと、女性特有のバイオリズムも重なり。。。

するとなんだか思考がネガティブになるわけです。
ちょっと連絡がとれなかったりすると「何で無視をするんだ?」とか「どうでもいいと思ってるんでしょ。こんにゃろ」とか、一人でメラメラしたりして。。アホです。

でも「あ~アホだな」っていうことはわかるので、そういう時はシアワセを感じることをします。

というわけで、きょうはTAJのランチビュッフェに行って来ました^^
へへっ。結局美味しいもの食べてるときが一番シアワセなのねん^^

そして気分は復活。それと共に体が痛いのも、異常にだるい感じもふっとんだ。
すごいよな~思考って、ってつくづく思いましたよ。

元気になって帰ってきたら、仕事の約束事がなされていなかったりと嫌んなっちゃうようなこともありましたが、ネガティブにならずに済んだ^^
これでネガティブになって相手に攻撃的になって文句言ったりしたら相手の気分も悪くさせるし、人間関係も悪くなって、その後の仕事にも影響するかもしれない。

そうやって思考が状況を変えていくっていうのはよく理解できる。

『根拠のない自信』というのはいいらしいですよ~。
これ得意技だったんだけど^^ よし!またそれでいくか!


いつもアリガトウ^^
   ↓ 
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月22日月曜日

トリヴァンドラム駅周辺の人気レストラン☆ARIYA NIVAAS HOTEL


初めての南インドのご旅行でトリヴァンドラムにいらした際に、南インドのトラディッショナルなご飯が食べたいな~と思ったら・・こちら『ARIYA NIVAAS HOTEL』をおすすめします☆(ベジレストランです)

※こちらではレストランのことを「ホテル」といいます^^

トリヴァンドラムの鉄道駅のすぐ近くです。

1階も2階も同じレストランですが各々の入り口前でウェイティングの列ができています。
でもインド人は早食いなので日本の行列店のように延々と待つわけではないのでご安心^^

そう、ここは早い時間から夜遅くまでいつもお客さんがいっぱいなんですよ~。
インド料理は任せろ、の品揃え、キレイ、広い、お店の人も感じよい、リーズナブル、とこれだけ揃えばそりゃ人気も出ますわな^^

上の写真は初めての南インドなら是非これを!という「ターリーミールス」
昼時はあっちでもこっちでもこれを食べています^^

最初にレモンジュースを出してくれますよ~。レモンジュースのおかわりもできたような気がします~。
そしてまず写真のターリーを持ってきた後、パパドがきます。
このパパドは私のNo.1。かっぱえびせんみたいに味があって大きくてぷっくりカラっと揚がってます^^

そしてご飯がきますが、インド全般でおなじみの細い米と、南インドのおデブな白い米の2種類があります。どっちを選んでも2種類選んでもご自由に。どうせおかわりも自由だし。
写真の真ん中に写っているのはチャパティです。

そしてそれをぐるっと取り巻くカレー達。ま、カレーと言ってもカレーではなく(笑)各々料理名があるんですけどね。デザートも一緒に並んでるので、順番にザバザバご飯にかけていったりすると、「全部甘くなってしまったぁぁぁ・・」と残念なことになりますのでご注意を^^

ちなみにこの写真の中では向こう側の白いやつが「バイアッサム」という甘いミルク煮です。

食べ方としては、ご飯がくるまえにこの小さい器たちをターリーの外側に出して準備。

そして程なくおじさんがきてニコニコとご飯をターリーに入れていってくれるわけです。

途中で別の器でヨーグルトがきますが、このヨーグルトはほんと美味しかったですね~。
よくターリーについてくるシャバシャバのヨーグルトはご飯に混ぜますが、ここのヨーグルトは日本のみたいにマイルドでおいしいのでそのままプレーンヨーグルトとして食べても全然イケます。

とにかく食べ終わって100%満足^^

それでお値段120ルピーとは・・・こりゃ驚き^^

ぜひお試しを~。店の外観はこんな ↓ です~☆☆☆



いつもありがとう^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

クリシュナ生誕のお祝い

昨日の記事ではお下品に「タダ飯」などと喜んでいましたが、何のお祝いだったか意味知ってる?というインド人の言葉で「そーいえば・・・」と自分の深みの無さをつくづく恥じました。いやいや、ほんとに・・・お恥ずかしい。

クリシュナのお寺だから「クリシュナのお誕生日?」と思って知らべたら、そのようですね?あってるのかしら?

その昔、クリシュナの第一夫人の名前をいただいて長いこと名乗っていたというのに・・・あ~ほんとに恥ずかしい。

この間もクリシュナの前身(という表現はあってるのかな?)のロードヴィシュヌの美しさに惚れて、持ち歩き用カードを買ったばかりなのに。

あ~恥ずかしい恥ずかしい・・・。

これからは食いしん坊もいい加減にして、もっと知的なことに興味を持とう!と誓う今日でした。


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

お寺でタダ飯^^


「タダ飯が食えるぞえ」という友人からの情報で、今日の昼食は近所のお寺に友人らとぞろぞろ行ってきました。SRI KRISHNA SWAMI TEMPLEです。



インドはこんな風に飾り付けるのがホントに好きです。この道をどんどん歩いていくと・・・



こじんまりとした真っ白い素敵なお寺があるんですが、敷地の手前に座っていた強欲ばばあが私達外国人の姿を見るなり「1000ルピー」と言った。。。???アホですか、あんたは。
もうシラ~~~ですよ。入りませんよー、さよーならー。

さあ、引き返してメシを食おうぜ、というわけで配膳場所のテントへと戻りました。

お寺に向かう前にテントの中を覗くと只今のラウンド満員御礼だったので、第2ラウンド待ちしてたのですが、(実際は何ラウンドしているのかわかりませんが)同じく順番待ちのインド人パワーに負け、2ラウンド目も席とれず。



上の写真の倍以上の席が続いています。





なんか女の人ばかり写っちゃいましたが、実際には老若男女1ラウンド100人近くいるんじゃないかと思われる人達がお給仕の人達がどんどん配り歩く中、食べる、食べる、食べる。
みんな鮮やかな手さばきで混ぜ混ぜしてどんどん口に入れていきます。

南インド人がミールスを手で食べるのを見ていると、芸術を見ているかのような気分になる。
初めの頃は手のひらまで使って、ご飯をあつめ、手で握って口に運ぶ人をみると「そこまでやるか」と何となく抵抗があったのですが、そういう人がかなり多いので勇気を出してやってみたらなんだか美味しい。ま、あんまりお品が良くないので普通は握りませんが、ただどんどん使っている手の面積が増えていることは否めません。



タダなのに豪華!!そしてタダなのに美味しい!!タダなのに私のミールスNo.2になってしまいました!! 二度と食べれない幻の第2位です。



上の写真から更にご飯をおかわりして、サンバル追加。
この後にも写真取り忘れましたが、えーと、あれ 名前も忘れちゃった、甘くて豆ときしめんみたいなやつが入ったとろっとしたやつがサーブされ、ご飯とバナナを混ぜ完食!!

今日は朝食もヨーガ後にビーチ沿いのレストランでヘビーなコンチネンタルを食べたというのに、あまりにも美味しくてがっつり食べれてしまった。

そしてその後もお茶して、夕飯も食べて、大家さん差し入れのココナツのスイーツも食べ・・・食べた、食べた^^(昨日の夜も我が家で晩餐会だったんだ^^;)

タダ飯万歳。


いつもアリガトウ♪
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月20日土曜日

DaburのShampoo



今回はこのシャンプーを試してみました。

Dabur Vatika  Smooth &Shine SHAMPOO です。
WITH EXTRA HENNA CREAM CONDITIONER ということでございます。

前回のシャンプーがヘナ成分が入っているもので、私にはとても合っていたので今回もHENNAの言葉につられチョイス。

急いでいたので成分をよく見ずに買ってしまったのですが、よく見たらノンケミカルじゃなかったです~^^;
あまりにも泡立ちがよく、香りもちょっとケミカリーで、あまりにもスルスル、サラサラに洗いあがるので「もしや?」と思って成分をよく見てみた、というわけなんですけどね。

Daburはノンケミカルというわけではないのねん。勘違いしてましたわ^^;

でも使い心地はとてもよい。

絡みもなく軽やかでスベスベのサラサラです。
ケミカルにこだわらないのであればおススメです^^


いつもアリガトウ♪
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月19日金曜日

うまい!安い!☆CANTEENのアッパム



先日友人から近所のグルメ情報をゲットし、行こう行こうと思いつつタイミングがなかったんですが、今日ついに行って来ましたよ~^^

ウチから歩いて10分くらい。
ヴィジンジャムのハーバーロードをどんどんライトハウスビーチロードに向かって歩いて行くと、右側に消防署があります。そこのCANTEENです~♪

今日は朝のお仕事があったので10:45amくらいになってしまい、評判のアッパムはまだあるかしら~と少々焦ったものの、ご覧の通りまだ余裕で殿方たちも食べていましたよ。

トイレに行きたかったのでお持ち帰りにしてもらいました^^;

パッキングを待っている間お客のおじちゃん達と会話。
「このアッパムを日本に輸出しなよ。安くてうまいぞ」
「いいね~♪じゃあ毎日出来立てのアッパムを日本に送るよ」
「一日1000枚でどうだ?」
「それで足りるかな~」
・・・なんてことを話しながら、思い立って写真を撮ってみた^^

店主もいい笑顔です^^

思うのは、店の人の笑顔のよいお店は料理も美味しい。
なので作る人のエネルギーがお料理の味と栄養を作るのだ、とつくづく思うのです^^



ふっくらホカホカのアッパム3枚とチャナのカリーで12ルピー。なんじゃ、そりゃ?の安さです。
しかもほんとに美味しい。

シアワセをありがとう♪


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

ヨーガ姿初披露@海辺のヨーガクラス











初披露、な~んていうほどのものではないのですが・・・^^;

本日、お世話させていただいたお客様のヨーガクラス最終日だったので記念撮影をしてみました☆

このヨーガクラスは私が一旅行者としてコーヴァラムビーチに滞在していた時に毎朝通っていたクラスです。

コーヴァラムビーチ(ライトハウスビーチ)のライトハウス側の端っこの「Elephant house」というアパートメント風ホテルの屋上(屋根付)でやっている『Om Sivaya Yoga &Meditation Center』

波の音と潮風と一緒に行う朝のヨーガ。最高です^^^^

このロケーションはなかなかないでしょう。
目の前はビーチです。

私はこのクラス通い始める前、ヨーガに対する思いが混乱していた時期でした。
でもここでヨーガに集中することで「ヨーガは自分と向き合うもの」「ヨーガは気持ちよくするもの」ということを確認することができました^^

リゾートで元気に一日をスタートするのにピッタリの朝ヨーガ。(ご希望があれば夕方のクラスもアレンジ可)

コーヴァラムにおいでの際は是非一度お試しを♪

ちなみにhttp://www.gitstour.com/ でヨーガクラスの詳細をご覧いただけます。


久しぶりにクラスに参加したら筋肉痛になった。。。が~ん。。。
ほぼ毎日自分なりにやってるけど、やっぱりぬるいのね^^; 

でもこれからまたしばらく続くのでそれなりにカラダになっていくことでしょう♪
ヨーガは気持ちいいね!

★おまけ★

ゲストさんが今日ケーララサリーを着ましたよ~。ビューティフル!!インド人男子も大喜びです!


 

※着付けのアレンジもいたしま~す。


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月18日木曜日

やっぱり入れなかった~“あの”Padmanabhaswamy temple



お宝発見や発見者のミステリアスな死などで、何かとお騒がせのPadmanabhaswamy temple。

しょっちゅう行ったり来たりしているエリアなのに(すぐ近くの病院に入院もしてたしね^^;)
なんと昨日初めて行って来ました。

外国人は中に入れないとか、いやいや正装してれば入れるとか、色々なことを聞いていましたが、結局はやっぱり入れませんでした~。

いいとこまでいったんですよ、サリーも着てなかったわりには。
でも「何ジンだ?」と訊かれて「ニホンジンだ」と答えたら「ノー」と言われ、
え?なぜなぜ?どーして日本人はいけないの?と思ったら、インド人以外はダメなんだって。
訊くまでもなくインド人でないことは一目瞭然だと思うんだけど。。。^^;

なので正装で入っていくインド人(ただの裸と白ルンギー)や、鉄砲抱えた物々しい警備の人などを写真撮ったのに、またまたbloggerの調子が悪く、投稿ができない。プンプン。

めでたく写真のアップロードができましたよん♪ ↓

これが正装でございます^^ 


こわいっしょ~。鉄砲腰に警備。黒い肌に迷彩がカッコヨイけどね♪ ↑


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2011年8月17日水曜日

ビールじゃなくて鳥のほうのキングフィッシャー



わかるかなぁ~。ヴィレッジバックウォーターをクルーズ中、キングフィッシャーを発見☆

ほんとにキレイな鳥ですな~。こりゃビールのキャラクターにもしたくなるわな。

そーいえば今日のランチにブルーラベルのキングフィッシャー(これはビール^^)飲んだっけ♪


いつもアリガトウ^^
   ↓
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村