2012年12月30日日曜日

7日間のリトリート始まってまーす♪


昨日からSamyakでは7日間のリトリート「Expolring Prana」が始まりました。

またまた各国から参加者が集まっています。
日本からもこのリトリートだけのために来てくださった参加者さんが・・・☆彡
Samyak Yoga Japan 3号さんです!ありがとうございます!!!
筋肉痛になりながらも頑張ってくれてます(^o^)/

今回はキャビンアテンダントで名古屋によく来るお好み焼きが大好きなドイツ人とか、指圧を4年間習っているセラピストのスイス人とか、幽体離脱しちゃうオーストラリアとフランスのミックスのダンスの先生とか・・・なんかまたまた面白いですよ~^^

私はお休みなし&ハードトレーニングで身体が若干ガタついているので^^;
今日あたりからちょっとゆっくりペースで、サポート中心でやっていきます~。

しっかりSamyak Japanの土台を作っていきますからね~♪


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

Samyak12月度コース修了☆


もしかしてまたまたご無沙汰していたような?
なんだか朝から晩まで時間のない毎日が続いているのよね~。
ご飯食べたりお茶飲んだりする時間はあるんだけどね(笑)

12月28日は12月度VINYASAコースの修了セレモニーでした☆
このコースには私も最初から最後まで受講生としてフルに受けていたので、無事にこの日を迎えることができて本当によかったですぅぅぅ。



ぶっちゃけ・・・キツかったわぁ・・・。
途中で何度も挫折しそうになった・・・けど、我慢強い私は頑張った(笑)
毎日体が痛かったし、体が痛いと心も凹む。
心が凹むとあらゆることに対してパワーがなくなる。。。
んなわけで、結構ネガティブだった1ヶ月。。

この1か月間、陽気なヨーロピアンのクラスメートと毎日過ごしていたせいか、自分がものすごーく静かで、ものすごーくシリアスで、クソつまらない女に思えていたけど・・・^^;
でもネガティブな人間じゃないことだけは確かだったのよ。逆に根拠もないのにポジティブってタイプの人間だったはずなのに・・・

うーーーーん、、、本当に色々なことを考えた1ヶ月だった・・・ってか考えてなかったな^^;
ただユラユラと上がったり下がったりしてただけか。。。

前回受けたハタヨーガのTTCの時とは全く違う経験をいっぱいした。
この体の痛みや心の痛みはこれからの私に力を与えてくれるに違いない。
これこそヨーガなのだ☆彡
日々が学びだ!頑張るぞ!!

てなわけで、現在はリトリート中(^o^)/ &元気回復中で~す♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ



 

2012年12月26日水曜日

Merry Chrismas from Samyak


メリークリスマス☆彡

・・・って、日本の皆さんにしてみれば「はぁ?今頃?」ってタイミングですよね、これ。ははは~^^;

昨日、今日と連日、Samyakではクリスマス行事。

昨日は夕方のキールタンの後、先生とクラスメート全員で近くのレストランでクリスマスビュッフェ。
今日は夕方のティータイム後、皆でヨガシャラを飾りつけして、マサラティ作って、プレゼント交換をして・・・。


いつも周りを気遣って、クラスを盛り上げてくれるバート君がサンタさんになってくれたよ♪


最後はダンスメディテーション(ついこの間ギリシャから来たドロップインの生徒の一人がリード♪)

昨日もダンス、今日もダンス。

クラス中の誰もが、私がダンスが好きなんて思ってもいないと思うけど(クラスでは最もノリが悪い私なので^^;)・・・実は・・・好き^^;

毎日のトレーニングが私にはキツ過ぎて、暇さえあれば寝たいくらいどよよんとしてるくせに、踊った後はなんだかスッキリ。
でもパーティとかで踊るのは完全に西洋文化だな~と思わされるね~。
ってか、インド人も踊るのめっちゃ好きか^^

Samyakのティーチャー達はヒンドゥーなのでクリスマスを祝う習慣はないのですが、パーティ好きの生徒たちのために、色々プランをしてくれました。

どこまでも生徒たちのことを考えている彼ら。。。。

いやいや頭が下がります。。。

こんなワイワイやってるのに、3日後にはテストが控えているという・・・あーーーどーしたらいいのーーー。
にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ

 

2012年12月14日金曜日

ビーチでアーサナ☆


昨日の朝一のクラスはビーチでジャラネティ(鼻洗浄)とメディテーションでした☆

が、基本ノリノリ体質のクラスメートたちと先生たち。いつの間にやらアーサナ撮影会になっていた(笑)

写真上はSamyak Japan 第2号参加者さんのみかさん&アイルランドから来たクラスの盛り上げ役バート。 美しいでしょ~!
可愛くて、優しくて、美しくアーサナをするみかさんはヨーロピアンからも憧れの的。
とってもやわらかい雰囲気を持ちつつ、ヨーガへの真面目な取り組みは私にとっても憧れです。
そんな彼女が今後はSamyak Japanを日本で支えてくれるとのこと。
なんというシアワセ☆彡 このようなご縁をくれた神様に感謝。。。



いつも楽しいSamyakです♪♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月10日月曜日

今更ですが...日本の英語教育

今、一番悔しいことは「なんで日本人はこんなに英語ができないの?」ってこと。

今更ですけどね。。。

Samyakのセオリーのクラス、ほんとーーに面白いの。
時々脱線して、全く授業とそれた話になったりしても、授業の時間をはるかにオーバーしても、
全員が話に引き込まれて、退屈がっている人なんて一人もいないよ。

しかし...そんな中で...日本人は、というか私は時々プツリと話がわかんなくなる時がある。
なんとか単語を拾って内容をつかもうとしても「あーあ、とうとうわからなかった」という時もあり、
ほんとーーーーに残念に思う。

ベルギー人のエヴィリンが素朴な疑問として「日本人は英語喋らないの?あなた程も喋らないの?どうして?英語のテレビ番組はないの?英語の歌は聴かないの?映画は観ないの?」と、不思議そうに訊いてきた。

こちらにしてみれば「えー?そんな感じであなたたちは英語を喋れるようになってるわけ?」ってなもんですよ。

鎖国だってとっくの昔に終わってるのにさ(笑)なんでいまだに日本では英語が普通に使われるようにならないんだろ?
英語っていうけどさ、これインターナショナルランゲージだからね。
誰もが普通に世界共通語と日本語の二つを普通に喋れるようでなければ、先進国としてどうなの?と思うよ。

本やメディアじゃなくて、人とのコミュニーケーションを通して知ることはたくさんあるんだよ。大切なことはむしろその中にあると思うよ。なのに世界中のどこでも、誰にでも自己表現をできるチャンスを逃す日本人...残念だよねぇ。

今と同じ教育や環境じゃ100年たったって日本人が第2の言葉として英語を使える日はこないと思う。日本の明るい未来のためにどうにかしてほしいよね~。

ま、身近なところでは自分の英語をどうにかしたいけど...もう何したらいいかわかんないから、とにかく慣れるしかないと思ってるけど。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月7日金曜日

Samyak 年末年始リトリートのお知らせ☆


12/29~1/4の7日間(1/1は休み)、コヴァラムにてSamyak Yogaのリトリートがあります。

インドに来る予定の方、現在インド旅行中の方、などなど...
ヨーガにご興味のある方、どなたでもお気軽に参加していただけます。

詳細はこちらをご覧ください☆↓↓↓
http://samyakyoga-japan.jimdo.com/retreat

ヨーガが初めてという方でも全然大丈夫。
むしろ間違った知識を持つ前にSamyakと出会えたらラッキー!

穏やかに穏やかに。。。本当のヨーガの入り口に導いてくれます。。。

皆さんとの出会いをコヴァラムでお待ちしてま~す(^o^)/
お問い合わせは
inuimayumi@gmail.com
までお願い致します☆


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

I love♥Samyakセオリークラス


ぶっちゃけ一日2回のアーサナプラクティス、しかもそのうちの一回はヴィンヤサで、そのうえティーチングのクラスでも汗がぼたぼた落ちるくらいポーズをキープしたり・・・。
それはもうオバチャンにとっては「楽しい」とは全く別次元でございます。
体ガタガタ、もう今まで楽にできてたアーサナもできません(笑)
な~んて弱音を吐いてるのは私だけで、諸外国人のクラスメートはノリノリです。

そんな毎日の中で、一日2回のセオリーのクラス、楽しくて楽しくてたまりません☆☆
ワタクシ正直言って、英語力がほんとに情けないレベルなのですが、それでも理解できるArvind先生の授業はもう天才としか言いようがありません。

生徒全員が理解しているかどうか様子を見ながら、たとえばヨーガスートラの内容だとしたら、たった一行のスートラについて、いくつもいくつもたとえ話をして、ゆっくりとわかりやすい言葉を選びながら話してくれるのです!

「わかりやすい言葉」というのは「わかりやすい英語」という意味ではなく、
ヨーガはそもそも私たちが普通に生きているのとは違う角度から「生きる」ことや「真実」や「私」「幸せ」などを定義するので、難しい言い回しをされた日にゃ、「はぁ?」とか「こわい~」ってなことになってしまいがち。
それをArvindは噛み砕きながら穏やかに穏やかにお話してくれるので、グイグイ話に引き込まれて、英語なのに日本語の本よりよっぽど理解できてしまうのです。

もんのすごい知識の持ち主です。どれだけ熱心にグルから学んでいたかということを真っ黒くなったくるぶしが物語っています。

英語は日本人にとって不利だけど、ヨーロピアンはその内容そのものが理解できないことが多い。
「酒やパーティやダンスを切り離すの?」「今まで楽しいと思っていたことが実は真の幸せではないなんて・・・SCARED!!」・・・みたいなことになるのです。

とにかく私はもっともっと知りたい!彼と出会えたのはほんとにラッキーだと思う!

感謝☆

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月6日木曜日

アタシやっぱりハタヨーガ派


ヴィンヤサのTTC始まったばかりで言うのもナンですが・・・

あたし、やっぱりハタヨーガが好きーーーーー。

5日目が終わりすでにヨレヨレです。

ヴィンヤサのコースだけあって、今回の参加者は一人を除いて皆アシュタンガヴィンヤサ経験者やすでに先生です。
そんな中で・・・ヴィンヤサ初体験の私・・・しかもぶっちぎりの最年長で・・・最後まで続けられるんでしょうか??
毎日全身筋肉痛です。毎日シャバーサナで寝てしまいます^^;

そんな毎日ですが、夕方のプラクティースはこの3日間ハタヨーガクラス。
癒される~~。
写真は皆でカカーサナの写真。私は毎日のチャトランガで腕を使う気になれなかったのですかさずカメラマンになってみました(笑)

今は筋肉痛で大好きなポーズもできない私ですぅぅぅ。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月4日火曜日

なんてシャンティな授業風景


インドですから・・・突然の停電なんて珍しくもなんともないわけで。。。

日が暮れてからの授業中は突然の暗闇になることもあるわけで。。。

でも見て。こんなに美しい。

ろうそくの灯りの中で、今日は呼吸とエネルギーの関係の授業。

なんて静かで穏やかで、透き通ったエネルギーに包まれた空間。。。


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月2日日曜日

カルチャーの違い


欧米人と一緒にクラスを受けるたびに思うのは、日本人と欧米人とは参加する態度が全然違うってこと。
例えば横になってリラックスしているフランス人の彼女のように(特にフランス人はそうだけど)ワタシ流。きっと日本だったら注意されるような態度が当たり前。
無言で教室を離れ無言で戻ってくるようなことも全く問題にはならない。
だけど確実に参加している。意見を言い、質問をし、積極的に参加をしている。

日本人は自分の意見がクラスの流れを変えてしまうんじゃないかと想像し、意見を言うことを躊躇する。
こんなこともわからないのかと思われるのが恥ずかしくて質問をしない。
決して授業中に勝手な行動をとったりすることはないけど、先生から見たら手ごたえがないんじゃないかな~。
わかっているのか、わかっていないのかもわからない。というか、質問をしない場合はわかっているとみなされ、授業はどんどん進むだけ。

これは「外国だから」とか「英語だから」じゃなくて、日本人がそのように教育されてきたからだよね~。日本の中では積極的な人でも、欧米人と比べるとそれでようやくノーマルな人くらいじゃない?

別に喋ればいいってもんでもないし、自己主張をしろっていうわけでもないけど、
控えめが美しいのは日本社会独特で、外国では理解されないと思う。
こういうカルチャーの違いは面白さの一つだけど、日本人ももう少しリラックスして、周りに合わせるばかりじゃなく、自分はこうだということを言った方が、相手が楽になることもたくさんあるということを知ったほうがいいかもね~。

Samyakの先生たちは、一人一人の個性を見て、一人の取りこぼしもなく進めてくれるのは本当にありがたいこった。ってか・・・彼らが受けてきた教育の賜物。

今回仕事のことも考えながらの授業なので、勉強だけに集中できずついていけなくて焦ったりもするけど、そんなとき彼らの伸び伸びとした学びの姿勢を見ていると少しリラックスする。
彼らを見習って楽しく授業を受けようと思う。

これからSamyakで授業を受けてみようかと思う方も何にも心配はいりません!
ちょっと勇気をだして、リラックスすることで、よりたくさんのことが学べるはず。
私も今回また新たなる経験をたくさんして、皆さんとシェアしていきたいと思っています☆彡


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年12月1日土曜日

朝日の中のプラクティス@Samyak


12月度TTCヴィンヤサコース 今日からスタート。

久々に集中した朝のプラクティス。気持ちよかったーーー!
でもやはりヴィンヤサ、キツイ・・・ 今日のはまだ始まりの始まりなのに・・・
オバチャン、ついていけるかどうか、ワ・カ・リ・マ・セ・ン・・・

最後のシャバーサナで爆睡していた私。
Omが聴こえて驚いた。

さて、朝ごはんも終わり、これからセオリーに行ってきま~す!



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

12月度TTC☆セレモニー


今日は夕方4時から12月度TTCのイニシエーションセレモニーが行われました。
今月の参加者は先月とはガラっと雰囲気が変わり、落ち着いたアダルトなムード。
不思議なもので、毎月それぞれいい組み合わせで集まるんですよね。

12月はフランス、アイルランド、ベルギー、インド、そして日本。
もしかしたらあと2名、加わるかもしれません。

みんなでキャンドルに灯をともし、ガネーシャやガヤトリ、そして学びの神様サラスワティのマントラを唱え、ジャスミンの花を捧げ・・・明日から始まる学びに向けてお祈り。


「僕たちはもうファミリーです。皆で一緒に成長していきましょう。お互いを尊重しあっていきましょう。僕らは24時間体制でサポートします。」と愛ある言葉をいただき、明日から充実し過ぎな程充実した日々がまた始まります。

12月はヴィンヤサのコースです。なので私も一カ月間丸々受けることになりました。
ただでさえ私にとってしんどいヴィンヤサ。今回は仕事と並行。。。
恐ろし過ぎて頭が空っぽ^^;
とりあえず筋肉の足りない私は怪我をしないように気をつけよ。。。

明日からは朝6時半から授業が始まります。
もう寝たい。。。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月30日金曜日

アーユルヴェーダ病院の薬局のおすすめ商品


コヴァラムビーチで知り合いのインド人ががオーガニックショップを始めました。
この間オープンしたばかりで、只今商品をどんどん入荷している最中です。
どんな商品を置いていくかに関しては、私の意見もがんがんに影響しています。
陰の支配人(笑)

そんな中で、私がコヴァラムに到着したころにはもうすでに仕入れられていた商品なのですが、なかなかいいものを発見。
早速購入して使用中。

写真左から。
vasudeva vilasamという、トリヴァンドラムの老舗アーユルヴェーダ病院が出している「Pain relief herbal oil」
※去年6月か7月あたりのブログにそこの病院に入院した私の体験記があります。

実は5日ほど前からひどい股関節痛と左肩甲骨脇上部の筋を痛めました。この3日間は何もトレーニングをせず休めているので、かなりよくなりましたが、明日からの本格的トレーニングに向けて、ペインオイルを準備。
昨日使ってみましたが、スプレイタイプのオイルはさらっとしているので、服につくかもという心配がほとんどありません。とても使いやすいし、効果もありそう☆

写真真ん中は、同じく病院の出している「ローズウォーター」です。これはもうがんがんに使っています。スプレイタイプ。デリーでお気に入りのローズウォーターを買う時間がなかったのでガッカリしていたのですが、これでOK☆ 安いローズウォーターはやはりそれなりのクオリティで、まったく潤わないんですが、これは自然なローズの良い香りと、しっとりする使用感が最高☆

一番右は「レモングラスオイル」です。こちらでは蚊よけが必需品です。オドモスという軟膏が南では蚊よけ軟膏の主流ですが、自然志向の人にはレモングラスを使ったオイルが人気です。
が、インド国内どこでも売っているスプレイ式のやつは、オイル分がスゴ過ぎて使いにくい。
でもこれは100%オーガニックで、ワンドロップを擦り込むだけでOKと言う。
やはり水にワンドロップ落として内服すれば抗菌効果もあるとのこと。
ちょっと試してみたいと思います。

オーガニックの小物類も結構カワイイです♡

このお店で何か買いたい場合は、私を連れて行くともれなくディスカントになりますよ^^


にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月29日木曜日

インドのパンケーキ


パンケーキと言えば、今やハワイアンスタイルのふわふわでトッピングのゴージャスな、あのパンケーキをイメージすると思いますが、インドでパンケーキをオーダーすると、もれなく上の写真のようなパンケーキが運ばれてきます。

クレープともチト違う。
ただの小麦粉と牛乳を混ぜただけの生地をペラ~っと焼いただけのもの。

でもでも私、これが好き。

今日のはジャーマンベーカリーのパンケーキで半分に折れてますが、
だいたいはお皿にぺらっと広がっていて、ハニーやチョコレートソースetc...をかけて食べます。
バナナパンケーキはバナナ入りで焼かれた生地です。それも大好き。

今日はパンケーキwith パイナップルでシンプルに。80ルピー+30ルピー=110ルピー。
コーヒー一杯 30ルピー。 合計140ルピー。
こちらでは、食事の何倍もお茶代がかかります。

ちなみに下は友達のオーダーしたアップルクランブル&ココナッツケーキです。



にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月28日水曜日

本日最終日☆おめでとう&ありがとう


今日はSamyak Yoga 11月度TTCの最終日。夕方からcertification ceremonyが行われました。

私がSamyak Yoga Japanとしてコーディネートした第一号さんErikaさん&Samyak Yoga Teamと記念撮影。

一週間前、コヴァラムに到着して、キラキラの笑顔で「ここに来てよかった」と言ってくれたErikaさんと初めてお会いした時に、本当にSamyak Yoga Japanを立ち上げてよかったと思えた。
本当は自分はすぐに人と打ち解けるタイプではないと言う彼女。
でもそんなこと信じられないくらい彼女は自然に仲間たちの中に溶け込んでいた。
いつも笑顔だった。みんなが笑顔だった。
そしてそこではいつも自然にSamyak teamが純粋なエネルギーで彼女たちを包んでいた。

Erikaさん、おめでとう!一か月間頑張りましたね!!
そして、ありがとう!!!Samyak Yoga Japanはあなたのおかげで素敵なスタートをきりました。

クラスメートの皆がErikaが大好きと言ってましたよ。みんながあなたの日本語に興味を持っていましたよ!!
Erikaさんは人とのつながりに言葉はそんなに重要じゃないんだってことを皆に感じさせたと思いますよ。
それってものすごく素敵なこと。だってじゃあ何でつながっているの?と言えば、それは「心」
それはヨーガそのもの。


彼らの存在そのものがヨーガだと、私はいつも感じるのです。
今日彼らのマントラをきいて鳥肌がぞわぞわと立ちました。
いくつ言葉を並べても足りない。この感じをここで感じてほしい。

ここでは「出会い」が「経験」が自分を覆っていた不要なものを取り除いてくれるのです。
だから皆キラキラと輝いている。
だって私達は元々は光なんだもん。




にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村


2012年11月27日火曜日

私のNo.1プットゥ☆


本日Samyak Yoga 11月度TTC 最終日のため、生徒たちは終日テストです。
なので私はお休み~♪ 夕方からの認定セレモニーだけ参加します。

というわけで、今朝はぶらぶらと散歩がてらVizhinjam(スペルあってるかな?)まで行ってきました。
去年お家を借りて住んでいた村、村と言ってもコヴァラムビーチから坂を上ってすぐです。

でも少し離れるだけで雰囲気はガラっと変わる。
ビーチサイドのように誰もが「Hi」と笑顔で挨拶を交わすわけでもなく、何かしらの利益を得ようという下心も全くなく、ただただ普通。
ただただ普通に生活をしている場所。何かしら接点があれば話もするけど、そうでなければとりたてて声をかけることもない。

私はそんな場所に居る方が正直心地良い。でも、それはただもう旅行者ではないからだと思う。
もしインドではないどこかに海外旅行に行ったら、現地の人が話しかけてくれることが嬉しいと思うし、色んな人と友達のようになるのが嬉しいと思う。
でもここではもうそれはいいや。
私は私のやるべきこと、やりたいことに集中したい。

あ、プットゥから遠ざかるとこだった^^;

一年半くらい前のブログにも書いた記憶があるけど、この村に「APPU HOTEL」という...なんて言うの?定食屋?こっちはHOTELは所謂ホテルではなく...「食堂」、うん、食堂という表現でよいかもしれない、・・がある。現地の人たちが朝、昼、お茶のために入るところ。日本の食堂よりももっともっと日常的な場所。
メニューはなくて、日替わりの朝食、昼はミールス、おやつに揚げ菓子とチャイ、とお客の選択肢は極めて少ないけど、全然OK.

私の狙いはプットゥ。茹でた緑豆とセットしてくれるところは今のところここしか知らない。
それがめっちゃウマイのだ。
そして本日プットゥありました~~☆☆☆ Thanks,God!!!


これだけで食べてもいいんですが、やっぱり私は少し汁気のあるもの混ぜたいのでサンバルを追加。サンバルも店によって本当に味も具も違いますが、ここのは少し辛くて超美味。
パパルもサクサク、最高の揚げ具合。
とにかく大満足です。明日も食べたい。今度はココナッツチャトゥニーと合わせて食べたいな~。
でもヨーガがお休みじゃないとここまで来れないんだよね。
ちなみにこのプットゥとサンバルとチャイで25ルピー。40円くらいです。
もうコヴァラムビーチ価格にさえ戻れなくなってしまう~。
チャイも私にはビーチサイドより全然好み♡

村に引っ込みたい。。無理だけど。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月26日月曜日

Samyak Yoga Girls!!!


今日の朝食風景@kerala cafe

11月度TTCもあと2日。
この1ヶ月間で彼女たちは確実にかけがえのないfriendshipを築いています。
なんて素敵なんでしょう。

私自身は彼女たちと4日ぽっちしか接していないんですが、全員大好きです☆
(この写真には最もfunkyなgirlが写っていませんが、also nice girl)

一緒に一カ月間、同じように悩んだりつまづいたりしながら勉強して、冗談を言い合い、励まし合い・・・そして国を越えて友情が生まれる。

ここで学べるものはyogaだけではありません。
授業の外で人として大切なことをたくさん学べます。
心の中に宝物が一つ増えます☆彡

Come to meet Samyak Yoga team and friends!!

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月25日日曜日

インドのハーバルコスメたち


へへっ♡ 目新しいハーバルコスメを見つけたぞ♪
たぶん新商品なわけじゃないんだろうけど、今コヴァラムはハイシーズンに突入なので品揃えもピークなんだろうね!

私はかの有名なHimarayaがあんまり好きじゃないのです~。
こだわりは全然ないんだけど、知らず知らずに増えるのがLOTUSとJOVEES。
そして知らず知らずに買ってしまう「rejuvenated」の文字入り。(これは知らず知らずなワケない^^;)

美味しそうないい香り~

インドにはこんなにいい香りの商品がいっぱいあるのに、いい香りのインド女性にあまりお目にかからないのはなぜかしら??

効果はいかに?
使ってみま~す♪♪

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

アーユルヴェーディックなおやつ


やっとコヴァラムで見つけた~!
「AMLA」
英語ではgooseberryというようです。
日本語では西洋スグリというようです。

日本では全然馴染みがないけど、これとっても身体によいらしい。
Rishikeshに居た頃は、そこらじゅうのアーユルヴェーダの薬局とかで買うことができたのに、南に来てみたらファブインディアという洋服屋さんの、お洒落な雑貨エリアでちっちゃいお洒落なパッケージで売られているのしか見たことなかった。

でも今日コヴァラムジャンクションの近くにあるDIVINEというお店でついに発見!!即買い!
ついでに大好きなジンジャーキャンディ(砂糖がけ)と、常備食のアーモンドも買っておきました。

アムラはドライになっています。お砂糖もつかってあるみたいだけど、普通に美味しい!
その上ビタミンCとポリフェノールがいっぱいらしい。糖尿にもいいみたい。

変なお菓子よりよっぽど美味しいよ☆彡

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村

2012年11月24日土曜日

これぞローカルなマサラドーシャ


あ、タイトル「ドーシャ」にしてしまったわ。一般的にはドーサと呼ばれているから、最近そっちで慣れてきてたのに、こっちにきたら戻ってしまった。
ドーシャって発音するの、この辺だけ? まぁ、いいや。

昨日からの「これぞ」シリーズみたいになりましたが、これは一応レストランのドーシャだけど、一般に認知されているクリスピーで大きいドーシャ生地とはイメージ違うでしょ?
タネはほぼどこも同じで焼き方がクレープのように薄く広げないだけだけど、一般家庭ではあそこまでクレープのようにはせず、こんな感じに焼くようです。
マサラを包まない時はもっと小さくて、それとチャトゥニーやカリーで食べます。

今日行った「レッドスターレストラン」は普通の父ちゃん母ちゃんがやってる店なのでこんな感じで出てきます。味もめっちゃローカルテイストです。名も知らぬ地元野菜がサンバルには色々入っていて、味もヒングの風味が強いのかな?なんせローカルです。私は嫌いじゃないけど。
マサラドーシャ 30ルピー、マサラティ 10ルピー。 100ルピー出してお釣りは55ルピー。そんなもんです(笑)


中身はこんな感じ。


お店はこんな感じ。依然と場所が変わりました。

私が何度もコヴァラムに来ているのを知っている人は、いつ来たんだ?友達は来ているのか?宿を探してないか?友達にここを宣伝してくれ。etc・・・という話になってしまうので結構めんどくさい。

そしてどんどん引きこもりになる私。
気持ちはわかるから協力できることはしているつもりだけどね。

結局私自身がべったりした人間関係を作りたくない人間なんだろうな~。
どうなんだろ、これ。
いいのか、悪いのか、、、個性だから仕方ないか。

にほんブログ村 海外生活ブログ インド情報へ
にほんブログ村